ネット回線をexcite MEC光(エキサイト)からNURO光にしようとして、結局enひかりにした話

我が家ではずっとエキサイト(excite)を使っています。

理由は安いから^^;

ADSLでもよかったんですけど、子どもの写真等をクラウドに保存するようになってからアップロードの速度に不満を感じるようになり光にしました。

ネットで評判を調べるとわかると思うんですが、exciteは安いけど遅い時があるんですよね・・・

おっそいなぁー、ってとき(下りで3Mくらいですかね)は早い回線につながるまで、ONUを再起動して使っていました。そうすると早い回線につながることがあるのです。困っている方は試してみてください。

遅い時があるといっても、おおむね下りで10Mは出ていてamazonプライムビデオなども4kでちゃんと視聴できていました。そんなに不満にはおもっていなかったのですが、ひょんなことからエキサイトのHPを見ると新サービスが平成29年4月よりexcite MEC光(エキサイトMEC光)という新サービスが始まったとのこと。今の光料金と基本的には変わらずに使えそうだった(たぶん月々500円くらいの増額)ので、申し込んでみました。

excite MEC光とNintendo Switchについて

理由1ネットワーク構成のシンプル化

従来の通信が混雑しやすいポイントを通過するPPPoE接続を使わず、IPoE接続という次世代のネットワーク(IPv6 IPoE)を採用しています。アクセスが集中する夜間や週末でも通信混雑の影響を受けにくく、安定した高速通信が可能です。

以上、公式HPより引用

とのことで、よくわかりません。IPv4が枯渇し、将来的にはIPv6になる・・・?なんていうようなことは聞いたことあります。なんとなく次世代な感じはします。

理由2品質維持のための公平性を実現

従来は通信混雑が発生している場合に、あとから通信を開始するユーザほど速度低下の現象が著しく起きていましたが、次世代のネットワーク(IPv6 IPoE)の場合、ユーザ毎の通信速度は常に公平に保たれ、従来よりも安定した通信速度状況を実現させました。

以上、公式HPより引用

これもよくわかりませんが、公平なことは良いことです😀

理由3DS-Lite対応の専用ルータ(Wi-Fi機能付き)

DS-Liteとは、IPv6のネットワークを経由してIPv4通信を行うための通信技術の規格です。すなわちexcite MEC光は、次世代ネットワーク(IPv6 IPoE)での通信時と同等の通信速度でIPv4通信もご利用できます

以上、公式HPより引用

これ、重要です。ということに申し込んでから気づきました。対応のルーターを使用すれば従来通りのIPv4通信も利用できるということで、要はほかのネットサービスがIPv6に対応していないことが多いようなのです。そういえば・・・と思って申し込んでから調べてみたら、nintendo switchはIPv6には対応していないとのこと。任天堂のQ&Aにこうあります。

インターネットサービスプロバイダとのご契約時に「IPv6 サービス」を利用する契約になっている場合は、それを一度停止し、停止後に症状が改善するかどうかを確認する

せっかくNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)を買ってスプラトゥーン2をやろうと思っていたのに・・・ひょっとしてネット対戦できない・・・??

なんてビクビクしていましたが、問題なく動いています。DS-Lite対応のルータを使えば、問題ないようです。

ただMEC光はポート開放ができないなどの制限があるようなので、いろんなゲームをやる人は少し注意したほうが良いと思います。

あと一つ、Nintendo Switchを買ってびっくりしたことがあります。

それは無線LANが非常に弱いということ。SSIDは普通に拾ってくるし、パスワード入力画面にもきちんといけるのですが、何度パスワードを入力しても接続できなくて焦りました。絶対あってるはずなのに・・・と思いつつ、ネットで検索するとSwitchは無線が弱いとのこと。本体をルーターの傍にもっていくとキチンとつながるようになりました。そんな不安定な状態でネット対戦やっては、ほかの方にも申し訳がないので、今は有線でつなげています。なお、優先接続に際しては下記の商品を使用しています。ネットで検索して一番安いものを購入した記憶がありますが、特に問題なく使えています。
バッファロー USB3.0接続 ギガビット対応LANアダプタ LUA4‐U3‐AGT

それでも時々エラーが出ますが、これはこちら側の問題ではなくサーバー側の問題なんだろうなと思っています。

excite MEC光用ルータについて

excite MEC光ではルーターのレンタルが必須です。

NECのAterm/WG1810HPです。

もっとこだわりのある方は、自分で購入したルーターを使用しても良いそうですが、レンタル料(300円)はずっと必要となってしまうようです。

→レンタルの料金も100円になり、レンタルなしも選択できるようになっているようです。(H31.4.7追記)

いたって普通のルーターですね。NECのルーターは初めてですが、評判は良さそうなので期待しています。

mec光導入前と導入後の速度比較

まずは導入前です。

お次は導入後です。大満足です。

それぞれ同じスマホ(huawei mate9)で計測した結果です。

いつ計測しても上り下りともに100Mを切ることはないですね。

このまま安定して使えますよーに。

以下、H29.9に追記。

導入して2か月ほど経ちますが、非常に安定して使えています。

特に助かっているのが、動画のストリーミングの早さです。

動画の再生位置をスクロールして変更することよくありますよね。

以前はその移動が非常に遅いなって感じていたサイトであっても、サクサクっとつながることが多いです。

サーバー側の能力的に限界なのかなって思っていましたが、ユーザー側の回線速度に問題があったようです。

細かな違いですが、ストレスを感じることが少なくなり満足しています。

以下H31.4.7追記

ふと思い立って、速度測定をしてみましたが、夜は混むようになってきているようです。朝だと上下ともに150M、夜だと上りは変わらないけど、下りは60Mから100Mくらいですね。自分の使い方だと特に問題と感じることはありませんが、なんとなくもっと早いほうがいいなぁというのはあります。

R1年5月22日追記

くそ遅い。やっぱexciteダメだ。アップロードは200M超えてるのでルーターの問題ではない気しています。

 

2019(R1)6.8

前回の記事を公開した5月22日以降、急激に遅くなった気がしています。22日の日は、回線落ち連発でネットゲームがまともにできませんでした。

23日以降はとりあえずネットが切断されることはありませんが、夜は遅いですねぇ。7月から転用も可能になるということなので、乗り換えも検討していきたいと思っています。

2019年6月28日(金)

相変わらずエキサイトは重いです。スプラ2やってても、前と違って明らかにラグい時が増えてきました。ウデマエXでただでさえ足を引っ張りがちなのに、これ以上周りに迷惑かけたくないのですよね。

7月からコラボ事業者間の乗り換えがしやすくなるようですが、いろいろと調査した結果、NURO 光 を申し込みました。ドイツIPとか問題も発生していたようですが、治まりつつあるようです。

 

乗り換えにあたって、一番の障害になったのは家の電話番号です。自分で調べる限り、我が家のケースでは電話番号を変えずにNURO光にする方法はないだろうと思っていましたが念のためNURO光とNTTに問い合わせました。結果、我が家では番号を変えずに乗り換える方法は現在ないことがわかりました(涙)

新築時から光でんわを使用していたので、アナログ戻しはできないとのことで、逆に将来のことを考えるなら、ここで一度アナログ回線を新たに引くことも選択肢としてはあると思いますが、このままつっぱしります。あんま家の電話つかいませんしね。

とりあえず6月28日申し込みで最短工事日が7月3日でした。妻の都合で7月5日の朝で工事を申し込んでいます。また工事の進捗などもレポートできればと思っています。

2019年7月1日(月)

ありゃ、NURO光コースキャンセル受付のご連絡が届いてしまった。

昼休みに電話があったんだけど出れなかったんですよね。smsも届いてないし、今日初めて電話きて、夜には勝手にキャンセルってひどい・・。工事が迫っているからかなとは思いますが。

→その後、我が家はサービス対象範囲外だと連絡がありました(涙

so-netのコラボに乗り換えようかな・・・ちょっと調べてみたいと思っています。

2019年7月5日(金)

so-net光プラスに申し込みました。なんかso-netはいろいろなプランがあって難解ですね。こっちなら電話番号をそのままで転用できるはずなので、逆に良かったかもと思うことにします。

2019年7月7日(日)

上記、申し込みはネットから行いました。その際、事業者変更承諾番号を入力するフォームがなくて、あとで電話で伝えればよいのだろうなって思っていました。本日、so-netから工事日調整の電話があり、そのことを伝えたところ色々と調べてくれて、7月1日から始まった新しい制度ということもあり、ネットからの申し込みだとまだ事業者変更承諾番号のフォームができていないとのことで、今回の申し込みは新規回線申し込みになってしまっている。なので一回キャンセルするので改めて電話で申し込んでくれとのことでした。

なんかちょっとめんどくさくなってきたので、exciteでしばらく様子見ようかな・・・。

2019年7月16日

その後、so-netは縁がなし!と判断し、enひかりというところを申し込みました。マイナーなところのほうが速度出るかなぁっていうのと、ここも安くて解約の縛りがないのでダメそうだったら早めに逃げようかなぁっていう考えです。7月23日に開通予定です。また、現在のルーターはエキサイトからレンタルしているためamazon prime dayでやすくなっていたTP-Link Archer a10を購入しました。ということで少しレビューしてみます。

TP-Link Archer a10のレビュー

表はこんな感じ。

側面です。Teherでらくらく操作、15秒で設定とあります。15秒は言い過ぎですが、簡単に設定できました。なんか昔のルータはー設定に戸惑った記憶がありますが、最近のはわかりやすくて便利ですね。

裏面です。IFTTT対応ということで、いろいろとできるようです。

昔eye-fi(keenaiとその後名称変更し、昨年あたりにサービス終了してしまった)という無線内臓SDカード及びアプリを使用していたときはIFTTT利用してeye-fiにあげた写真をflickrとgoogle photo、amazon photoに自動でアップロードする設定をして便利に使っていました。今は、それぞれにアプリを開いてアップロードしています。

中身はこれですべてです。アンテナが大きくて頼もしいです。

一条工務店の家は、全館床暖房が入っていることもありwifiが届きづらいと言われています。実際に前のルーターの時は2階の隅までなかなか電波が届かずにtp-linkのRE200という中継器を利用していました。ただ、今回のa10は強力で、よく届きます!これなら中継器は不要ですね。

2019年7月17日

なんだかエキサイト早いです。増強されたかも。少し前なら一桁とかだった9時台ですが余裕で100M出ています。このスピードが維持されるなら移転する必要なかったなぁ・・・。もうちょい待てばよかった。

2019年7月24日

17日以降、混雑時間の午後9時、10時台も50M以上は出ていて回線は増強されているように思います。地域によると思いますが。ただ、すでに転用を申し込み済みだったため、予定通りenひかりに23日に切り替わりました。特に設定することもなく、家に帰ってきたらそのまま使えました。(帰ってきてからルータの設定をds-liteからvプラスに変更しましたが違いはよくわからなかったです。)家いた家内に聞いても特にネットの使えない時間帯はなかったということなので、切り替えもスムースにいったようです。enひかりにしてからの速度は下のスクリーンショットのとおり。pingも5ミリ程度で、ジッターは0のことが多いです。mec光の時はジッターが50くらいのことが多かったので満足です。